工房情報

牧神祭具店 その他
見学制作体験買い物
詳細表示

住所 京都市上京区上長者町通油小路西入ル甲斐守町121番地
休業日 日曜日、祝日
営業時間 9:00~17:00
工房情報

白木で清浄さをあらわす木工芸

御社(おやしろ)や御輿(みこし)など神社における祭礼用具全般を手掛ける木工工房。金釘を使わずに木材同士を接合する「仕口」や、木材を自在に曲げて成型する「曲げ物」などの伝統的な木工技法を今に伝える。神祭具は、漆塗りを施さずに素木(しろき)で仕上げることが一般的。桧の白く美しい木肌は神道が重要視する清浄さをあらわす。職人は精進潔斎し、白装束に身を包んで作業をおこなうこともある。工房内にずらりと並ぶ鉋がその技術の幅広さを物語っている。

英語 パンフレット:なし 通訳:要
その他言語 パンフレット:なし 通訳:要

ショッピング関連

併設店舗 あり
価格帯 ¥200~1,000,000
価格例
備考
クレジットカード VISA :×
MASTER:×
AMEX :×
JCB :×
TAX FREE対応 なし

ツアー紹介

[018-01]入門 : 日本人の社会に根差した文化に触れる。鉋(かんな)削り体験 詳細表示

見学制作体験買い物

京都のみならず全国の神社・お祭りなどを縁の下で支える工房で普段見聞きできない貴重な体験をお楽しみください。

詳細表示
予約の期限: 3日前まで
体験可能人数: 1~6人
クレジット対応
料金:
2,200
所要時間:
1 時間

職人紹介

牧圭太朗/Keitaro Maki

牧圭太朗/Keitaro Maki

プロフィール

1977年生まれ。
神具・祭礼具などの調度具を手掛ける牧神祭具店に勤める。
祖父・父に師事して伝統技法を受け継ぎ神宝殿内調度品木具・神棚・地蔵堂などの製作・修復に携わる。
牧 信幸/Nobuyuki Maki

牧 信幸/Nobuyuki Maki

プロフィール

1949年生まれ。
2005年、伝統の技継承三世代表彰。
2014年、京都府伝統産業優秀技術者表彰。

こちらの工房もいかがですか?(お近くの工房)(7件)