ブログ
2022年 祇園祭と京都の伝統工芸
2022/07/05
読者の皆さん こんにちは。
2022年は山鉾巡行と神輿渡御が、ついに3年ぶりに執り行われることになりました。
日本の三大祭のひとつにも数えられる「祇園祭」は千百年余の歴史と伝統があります。京都八坂神社の お祭りでもある「祇園祭」は、京都で疫病が流行して大勢が亡くなった869年に、神のご加護を求めて鉾を立てたのが起源と言われています。7月1日の「吉符入り」(きっぷいり)から31日の疫神社「夏越祓」(えきじんじゃ なごしのはらえ)まで1カ月に渡る神事が暑い京都の夏に繰り広げられます。
「祇園祭」の最大の見どころの一つと言える「山鉾巡行」は7月17日「前祭山鉾巡行」と7月24日「後祭山鉾巡行」の2回執り行われます。各町内に飾られた山鉾は伝統工芸品で飾られた動く美術館です。お囃子の流れに耳を傾けながら、京都の街が散策できる「祇園祭」はまさに京都の夏の風物詩です。
ここ岡崎にある「みやこめっせ地下1階」の「京都伝統産業ミュージアム」でも当館の収蔵品の中から「祇園祭」をモチーフとした作品を展示しています。併せて、MUSEUM SHOP や ONLINE SHOPでも祇園祭にちなんだお土産物もご用意しています。皆様のお越しをお待ち致しております。
開催期間 2022/7/1~7/24
開催時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
入 場 観覧無料
主催 京都伝統産業ミュージアム(株式会社京都産業振興センター)
文:京都伝統産業ミュージアム 佐藤裕
画像:京都伝統産業ミュージアム 岸本倫子